しんご頑張りニュース
(2010年5月まで)

【10.02.25】なな、なんと・・・中南米カリブ 諸国が米国抜きの新機構を作りました。

世界の情勢は、変化しているのです。首脳会議で設立確認 公正・平等な国際秩序構築 ぜひ読んでゴリラ

これが中南米の地図です。  しんぶん赤旗より
【プラヤデルカルメン(メキシコ)=菅原啓】当地で開催されていた中南米カリブ海統一首脳会議は23日、米国抜きの新たな地域機構を設立することを確認した宣言を採択して閉幕しました。

 宣言は、紛争の平和的解決、国内問題への不干渉など、国際法と国連憲章の原則の尊重にもとづく公正、平等な国際秩序の構築をめざすことを再確認。第一の決定事項として「中南米カリブ海諸国を統合する独自の地域として、中南米カリブ諸国共同体を設立する」と明記しました。

 新機構の性格や具体的機能などについてはひきつづき協議を進め、2011年、12年にそれぞれベネズエラ、チリで開かれる首脳会議で決定されます。

 この地域を自らの「裏庭」として支配と干渉を続けてきた米国を含まない中南米カリブ海諸国全体の地域機構が誕生するのは史上初めてのことです。

 採択を前に発言した議長国メキシコのカルデロン大統領は、新機構の内容について集中的な議論が行われ、「共同体」という名称も最終的なものではないことを明らかにしました。

 ベネズエラのチャベス大統領は来年7月にカラカスで開く次回首脳会議で、新機構の基本文書を採択するため、各国との協議を進めるなど準備に全力をあげると語りました。

 会議終了後の記者会見で、ボリビアのモラレス大統領は、「米国がいるところでは、民主主義は保障されない。社会的公正をともなう平和も保障されない」と語り、米国抜きの地域機構設立の決定を高く評価しました。

 メキシコのカルデロン大統領は、会議を「成功」と評価し、「中南米カリブ地域は団結して前進しなければならない。そうしてこそ、われわれは国民が求める発展を実現することができる」と強調しました。


32カ国が参加
 今回の首脳会議には中南米・カリブ海地域の33カ国中、32カ国が参加しています。中米ホンジュラスは招待されませんでした。同国では昨年のクーデターで正統政権を軍が倒し、クーデター派の暫定政権下で大統領選挙が行われたため、民主主義体制が回復されていないとして、主催国メキシコが招待しませんでした。


このページの先頭に戻る